枕草子を現代語訳したり考えたりしてみる

清少納言の枕草子を読んでいます。自分なりに現代語訳したり、解説したり、感想を書いています。専門家ではないので間違っていたらすみません。ご指摘・ご教授いただけると幸いです。私自身が読む、という前提ですので、初心者向けであって、何よりもわかりやすい、ということを意識しているのですがいかがでしょうか。最初から読みたい!という奇特な方は「(PC版)リンク」から移動してください。また、検索窓に各段の冒頭部分や文中のワードを入れて検索していただくと、任意の段をご覧いただけると思います(たぶん)。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

陀羅尼は

陀羅尼(だらに)を唱えるなら、暁がいい。お経を読むのは、夕暮れね。 ----------訳者の戯言--------- 陀羅尼(だらに)はサンスクリット語のダーラニーを漢字にしたもので、内容もサンスクリット語のものを漢字で音写したものだそうです。ダーラニーとは「…

物語は

物語は…。住吉物語。うつほ(宇津保)物語、特に「殿移り」のところね、でも「国譲り」は憎ったらしいわ。埋れ木。月待つ女。梅壷の大将。道心すすむる。狛野(こまの)物語は、古い蝙蝠(かはほり=扇)を探し出して持って行ったのがおもしろいの。物羨みの…

ふみは

文は、白氏文集。文選(もんぜん)。新賦。史記。五帝本紀。願文(がんもん)。表。博士の書いた申文(もうしぶみ)。 ----------訳者の戯言--------- 「文集(もんじゅう)」というのは一般的に詩文集のことを指しますが、「白氏文集」を指すことが多いよう…

仏は

仏はっていうと。如意輪観音。千手観音。いや六観音全部ね。薬師如来。釈迦如来。弥勒菩薩。地蔵菩薩。文殊菩薩。不動尊(不動明王)。普賢菩薩。 ----------訳者の戯言--------- 如意輪観音ですね。「如意」とは意のままに智慧や財宝、福徳をもたらす如意宝…

経は

経は。 法華経は言うまでもないわ。普賢(ふげん)十願。千手経。随求(ずいぐ)経。金剛般若経。薬師経。仁王経の下巻。 ----------訳者の戯言--------- 法華経はさらなり。と清少納言も書いてるとおり、説明するまでもありません。超メジャーな経典ですね…

寺は

寺は…。壺坂寺。笠置寺。法輪寺。霊山寺は釈迦仏のお住いなんだから、しみじみいい感じなの。石山寺。粉河寺。志賀寺。 ----------訳者の戯言--------- 壺坂寺。今は壷阪寺と書くようです。奈良県高市郡高取町壷阪というところにあります。ご本尊は、十一面…

森は

森は…。うえ木の森。石田(いわた)の森。木枯の森。うたた寝の森。岩瀬の森。大荒木(おおあらき)の森。たれその森。くるべきの森。立聞(たちぎき)の森。 横竪(よこたて)の森っていうのが、耳に残ってるのが不思議だわ。森なんて言えるものでもなくっ…